虫歯かな?と思ってもすぐに歯医者に行けない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
忙しくてなかなか通院できない、どんな治療をしているかわからなくて不安、痛くないからまだ大丈夫、治療の度に銀歯が増える、治療したのにまた虫歯になる。
いろいろな理由で通院できない方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、一度進行してしまった虫歯は風邪などと違って自然に治ることはできないので虫歯の治療が必要になります。
虫歯治療の基本は、虫歯の細菌が入りこんでしまった部分をきちんと取り除き再び虫歯の細菌に感染しないように精密に材料で補うことが大事です。
1. 虫歯の兆候、症状
・冷たい物や温かい物がしみる
・歯の表面が黒くなっている
・物を噛んだ時に痛む
・歯の根元の歯肉が腫れる
・歯に穴があいている
・歯や詰め物、かぶせ物に段差がある
・デンタルフロスを使うと引っかかる
これらの症状は虫歯の可能性があります。
初期の虫歯であれば削らずに予防処置を適切に行うことにより虫歯の進行を抑えられます。
しかし、一度進行してしまった虫歯は早期に治療することが必要です。
当院では治療を行う前に必ず歯のコンディションをきちんと説明し治療の必要性をご理解いただいてから治療させていただきます。
2.治療中の痛みをなくすために
治療中に痛くならないように麻酔をする時も粘膜の表面に麻酔を塗り注射の刺激を軽減します。
また、使用する注射針もとても細くコンピュータ制御された電動の注射器を使用し、ゆっくりと麻酔をかけて行くので痛みを感じにくくなります。
3.コンポジットレジン修復
・初期の虫歯
・前歯の隙間の虫歯
・奥歯の小さな虫歯
・歯の側面の虫歯
・擦り減ってしまった歯
これらの治療にはコンポジットレジンを用います。
虫歯を最小限に削り、コンポジットレジンと言われるプラスチックのような樹脂の素材で充填できるので一日で治療が完了します。
保険治療で白くきれいに治すことができ金属アレルギー等の心配もありません。
強度的には金属やセラミックに劣るので経年的にすり減りや材料の劣化、変色を起こします。
臼歯部で虫歯が大きい時には噛む力により材料が壊れることがあるので不向きな場合があります。
コンポジットレジンの最大のメリットは虫歯を最小限に削り、且つ、白くアレルギーを起こしにくい材料で治療することができることです。
4.インレー修復
・奥歯の歯と歯の間の虫歯
・奥歯の広範囲に及ぶ虫歯
・奥歯の詰め物が取れてしまった
これらの治療にはインレー修復を行います。
虫歯を除去した後、歯型を取り製作した詰め物(インレー)を接着剤で装着します。型取りと装着の2回の治療が必要です。
インレー修復には保険治療と保険外治療があり、保険治療の場合はパラジウム合金(銀歯)を使用します。
保険外治療の場合はセラミック、白金加金(金、プラチナ)、金合金(金歯)を使用します。
5.クラウン補綴
・神経を取った歯
・広範囲に及んだ虫歯
・ブリッジの土台
・かぶせ物によりかみ合わせの治療を行う場合
・歯が折れてしまった
これらの治療にはクラウン補綴を行います。
虫歯を除去した後、歯型を取り製作したかぶせ物(クラウン)を接着剤で装着します。
型取りと装着の2回の治療が必要です。
クラウン補綴には保険治療と保険外治療があり、保険治療の場合は前歯の場合はパラジウム合金フレームの表面にレジンをコーティングした前装冠、臼歯の場合はパラジウム合金(銀歯)を使用します。
保険外治療の場合はセラミック、白金加金(金、プラチナ)、金合金(金歯)を使用します。
6.セラミック治療の特徴
・天然の歯と同じように白く綺麗に治せる
・虫歯になりにくい
・汚れが付きにくい
・長持ちする
・虫歯になった場合歯のダメージを最小限にできる
インレー、クラウン、ブリッジは保険治療と保険外治療の材料を用意しております。
その中でもセラミックの材料は最も身体にやさしく、虫歯になりにくい材料の一つです。
生体親和性が高く金属アレルギーが起こりません。
また、汚れも付きにくい特徴があり、経年的な劣化や変色等も起こり難くなっています。
口の中の詰め物はお食事の度に汚れ経年的に劣化します。
詰め物の劣化はお食事の際に普段使っている食器に例えると解り易いかもしれません。
皆様はプラスチックの食器、金属の食器、陶器の食器、普段どのような素材を好んで使われるでしょうか?多くの方が陶器の食器を使われていると思います。
色のバリエーションが多く、長年使えるからではないでしょうか。
セラミックは金属やプラスチックと違い天然の歯と同じように色を合わせることができます。
光の透過性も天然歯に近く透き通った歯の色調を再現することができるのです。
歯肉との親和性も良く歯肉炎が起こり難く歯肉が黒ずむ事もありません。
セラミックの特徴として固い半面、脆い側面もあります。
しかし、これはセラミックの欠点ではなく長所として考えています。
詰め物の下で虫歯ができてしまった場合、金属と違い虫歯が広がる前に詰め物が壊れ易いのです。
天然の歯が壊れるのではなく材料の方が壊れてくれるので再治療になった際に歯のダメージを最小限にとどめてくれます。
セラミック治療は保険外治療になりますが、綺麗な状態が長持ちしやすいので治療の選択肢の一つに加えていただければと思います。
乳歯が生え始めてから永久歯に生えかわっていく時期に大切な事は、お子様が大きくなるにつれ訪れる虫歯や歯肉炎のリスクを軽減し、健康な口腔内の環境を育成していく事です。
1.治療前のトレーニング
お子さまが初めての歯科受診をする時は不安でいっぱいだと思います。
すぐには治療を行わず、まずは治療の練習から行っていきます。
お子さまが安心して通院できる環境を作り、怖がらないで治療を受けられる準備を整えて行きます。
2.ホームケアとプロフェッショナルケア
予防歯科にはお家で行う歯磨きと歯科医院で行う予防処置があります。
お家で行う歯磨きがきちんと行き届くように、歯磨きのアドバイスを行っています。また、年に2~3回高濃度のフッ化物を歯に塗ることにより再石灰化を促し、虫歯予防の効果が高くなります。
生えたての永久歯や溝の深い奥歯にシーラントを行うことにより虫歯予防の効果を高めます。
3.歯列矯正
歯並びやかみ合わせは見た目のきれいさだけではなく、お子さまの発育にとっても影響を与えます。
小児期に矯正治療、咬合誘導を行うことにより成長してからの矯正治療を行わなくて済んだり、複雑な矯正治療になりにくくなる事があります。
お子さまの歯並びでお困りの方はお気軽にご相談ください。